らんらんが好きな神ゲーを挙げる(FC1)

なんか流行ってるので、他の人の評判無視して書いてみるか
とりあえずファミコンのみ

スーパーマリオブラザーズ
初見は、3-1で無限1アップできることを、他人から教えてもらって、4-2のワープも教えてもらってクリアしました。小学生1年生の時に何回も何回もプレイして、どんどんプレイが上手くなっていくことが本当に快感でした。

ドラゴンクエスト2
初めてプレイしたRPGだった。小学生低学年当時は全くクリアできず、ロンダルキアの洞窟でレベル25くらいで諦め、親がレベル40くらいでクリアするのを見て満足して積んだ。当時のドラクエはHPが少なく、小学生頭脳では何度も全滅したりした。またパスワードメモるのが本当に辛かったのであった。大学生くらいでもょもとプレイをする、などで院生の時に実況プレイを見るなど、たいへん楽しめるゲームであった。まー鋼の剣を買った、ギラを覚えた、バギを覚えた、という快感がすごいんだよね。

ドラゴンクエスト3
小学生当時から親がの決めた時間しかプレイできないというのがあったため、時間に追われていた。そのため、防御バグなしではレベリング作業を小学生低学年の頭脳では、かなり必要とするこのゲームは、とてもやれたものではなかった。防御バグをしてる時に、なんとなく他人より得した低レベルなのに経験値獲得プレイができて、楽しめました。あとドラクエはBGMがすごく良い。小学生低学年でもクリアできるのは嬉しかったが、冒険の書が消えて何度か泣いたなーと当時を思い出しました。

ミネルバトンサーガ
正直ドラクエと比べると、ダンジョンマップが鬼畜すぎてだめだったため、小学生当時は序盤で積んでいた。大学生になり、エンカウントなし倍速移動プレイができるのを知り、マップをネットで見てようやくクリアできたが、こう10年以上の時を経て打開するのが、個人的に感無量であった。

ドラゴンクエスト4
防御バグありドラクエ3には劣るが、個人的に一番の神ゲーであったと思う。小学3年生でもクリアできる優しいRPGてあり、ストーリーものめり込んだ気がします。ハマりすぎてモンスター物語を読んだり、とかしました。PS版の話はカットします。

・沙羅曼陀
タイトルは間違えている可能性は高い。やはり小学生低学年には無理があり、2面を打開するのがやっとという感じだった。とはいえ上手い人はその年齢でもクリアしてたと思うので、らんらんは才能が無いんだなと思った。1面を2面のBGMがすごい好きで、今でも余裕に鼻歌をしている。また、初めての二人同時プレイというのが、すごい好きだった。大人になってクリアしたが、多分一人プレイの方が簡単なんやなと思った。

ファイナルファンタジー3
ドラクエよりも、小学生低学年当時ストーリーに嵌った記憶がある。おそらく、その原因は演出をドラクエに比べてちゃんと描いていたからなんだろうなって思っている。例えば、ディッシュの死とかね。一方ドラクエ4は故郷滅ぼされても結構淡々としてる。ダメージは2刀流で倍ダメージ。2回ヒットから4回ヒットになった時の快感がすごいのと、弱点属性ついた時の快感がすごかったんよな。

アイスクライマー
小学生低学年当時のプレイでは、そこまで楽しめなかった気がするが、大学生の時にFC制覇スレでノーコンテニュークリアに挑むのが楽しかった。ノーコンテニューは本当に難しいが、なんかみんなで難しいことに挑んでるのが、楽しかったんよな。